愛猫図鑑

全部女の子でした。

curicuri

クリクリ(アメリカンショートヘア)2007~2011
永遠の我が家の第一ニャンコ。某大学の研修室で生まれたというちょっと変わった生い立ちの子。名前は映画「クリクリのいた夏」由来。うちの最初のニャンコだったので、人間側もおっかなびっくり接してた。泊まりで出かける時にすごく寂しそうだったのが記憶に残っている。2歳くらいの時、少し太ったけど、3歳以降は腎臓が悪くなり、細くなってしまい、震災の1ヶ月後に亡くなった。今でも家の中に写真がいっぱい。

img_2944

ミランダさん(ベンガル)2007~
当時の会社の同僚が飼うはずだったが、鳴き声が大きくてペット禁止のマンションではツラいということでうちに来ることに。お知り合いの紹介だったので、薄謝のみにて。名前は映画「プラダを着た悪魔」由来。ゴージャスな柄と高貴な感じが「ミランダさん」。彼女はミランダではなくて「ミランダさん」我が家の全猫と付き合いがあるのは彼女だけ。手がかからず、病気せず、いたずらもちょっとだけと、大変な優等生。最近おばあちゃんになって来て、膝の上でごろごろする事がおおくなった。モモやシュテの面倒をよくみてくれている。

IMG_0851

グーグー(ミックス?)2010~2013
学生時代に世話になった十番のお店の女将さんが拾ってしまった。そのうちはキャパいっぱいだったので、うちに来ることに。詳しくはこのエントリー「ぐーぐーのこと」を参照されたし。石油ストーブを出すと、グーグーの定位置を思い出す。

img_2949

モモコ(アメリカンショートヘア)2011~
震災直後にクリクリが亡くなり、妻が地震ショックとクリクリロスで精神的に弱っている時、ネットでアメショを検索することでなんとか正常を保っていた頃に発見した子。いわゆるブリーダーさんなのかな。パパもママも太ってたなー。男の子の選択肢もあったけど、やっぱり女の子で。クリクリよりはやんちゃでいたずらっ子だった。だっこが嫌いでツメを切らせてくれないけど、極稀に甘えて来るのがかわいい。娘とは全然違う接し方をしているようだが。

img_0521

シュテファニー(シンガプーラ)2013~
グーグーロスで一家でしょんぼりしてた頃、某T先生のところに赤ちゃん猫が生まれるとのことで、空き枠があればとお願いしていたところ、ちょうどよく女の子を頂けることになって家族に。今までの猫の中で一番人懐っこい。抱っこもなでなでも大好きでいつまでもされてる。夜はだいたいオレの顔の周りで寝てる。体が小さいので、高いところもどんどん上がっていくし、細いところにも入り込んでいく。タオル置き場で寝てた時は見つけられなかった。あと、人間の食べるものも大好きで油断しているとお皿から何でも持って行ってしまう。