(IT) 手元においておきたい旧いiPhoneを活用する3つの方法

今となっては最小のiPhoneとなった5s君を下取りにだしたり、
オークションに出したりせず、手元においておきたいと思うは、
ガジェットヲタクだけではないはず。
そんなあなたに提案する3つの方法。

(1)PCのトラックパッドとして使う(投資額:ゼロ)

remotemouse
Remote Mouse
Macのポインティングデバイスであるトラックパッドと
同じように使えるようにするアプリがある。
MacPCでもWindowsPCでも使える。
テンキーとしてもつかえる。
手元においておけば、AIMの仮想認証デバイスとしても(ry
ただ、Windowsではピンチが使えない。

使用例

使用例


wifiでPCと接続するので、ケーブルから開放される。

 

(2)家電(いえでん)の子機として使う(投資額:約1万円)

Panasonic デジタルコードレス電話機 親機のみ スマホ連動 Wi-Fi搭載 ホワイト VE-GDW03DL-W

Panasonic デジタルコードレス電話機  Wi-Fi搭載  VE-GDW03DL
Wi-fiに対応した家電(いえでん)の親機。
これさえあれば、ほとんどのiPhone、Androidが
家電の子機として使える。
詳しい説明は別の記事で。

GDW03

アプリはこっち。
Android版もあるし、当然、使えるSIMがはいってて
現役で使ってるiPhoneも子機で使える。
電話帳もそのまま使えるし、家電(いえでん)回線からかけるか、
フツーの携帯回線からかけるか選べる。
(ただ、iPhone6sは今日(11/7)現在サポートされていないらしく起動しない)

 

(3)監視カメラとして使う(投資額:ゼロ)

manything
あちこちで紹介されてるけど、電源さしっぱで固定して
設置しておけば、画像に変化があった時に
警告してくれたりする。
防犯、ネコ監視、お年寄り監視などにいいかもね。

 

他にもいろいろあると思うけど、オススメはこの3つかな。
そのうちもっといい使いみちというかアプリが出るかもね。
こういう電話としては現役引退したスマートフォンを活用
するようなところに新しいマーケットってあると思うんだよなー。

(IT) iPhoneを機種変したらAWSにログインできなくなった

AWSのサービスコンソールにIAMでログインするのに仮想MFAデバイスとして
iPhoneのAuthenticatorを登録してあった。
itunes_authenticator

そんなことはすっかり忘れてた頃に先日iPhoneを機種変したんだった。
たまたまAWSから請求書が来たタイミングで気になることがあって、
サービスコンソールにログインしようと。
新しいiPhoneにも入れてあったAuthenticatorを使ってコード表示させて
コードを入力してもこんな画面。
Auth_Erro

うーん、そのままは使えないのな。
何回かやってもダメだったので、ページ上の「Contact us」ボタンをポチッと。
(実はこのボタン押したの2回目(告白))
予想通り、英語で電話がかかって来たので、英語のできる同僚に頼んで、
日本語でかけ直してくれ、と言ってもらった。

どうやってもログインできない中、ふと手元にマウスとして使ってた旧iPhoneが(笑)
mouse_iphone
そこに入ってたアプリのコードで無事ログインできた。(早く気付けよ)

IAMコンソールでデバイスを削除。
Delet_device

新しいiPhoneを登録。
スクリーンショット 2015-11-05 14.04.28

無事登録完了して、ログインもできた。
スクリーンショット 2015-11-05 14.05.41

たまにしかコンソールに入らない怠け者管理者は、機種変の前にMFA登録したデバイスの
削除をしておくことをお忘れなく。

と、ここまで書いたトコロで、日本語でAWSサポートさんから電話(笑)
すみません、おかげ様でなんとかなりまして、といいつつ、旧端末がなかった場合は
どうなりますかと聞いてみたら、電話で確認が取れたらAWSさん側でデバイス削除の
オペレーションをしてくれる、とのこと。
英語でかかってくる一発目の電話に耐えられるなら、何もしなくても大丈夫かもw。

(IT) 携帯水没!復旧の手順は。

ちょいちょいFacebookのタイムラインで携帯を水没させる人を見る。
オレもドラゴンボートが転覆して、スマートフォン2台を山下公園の
海に浸してダメにした経験がある。塩水だったので、このときは
復旧せず。

落ちた先の水に塩分がない、というか電解性がないなら、復旧の
可能性がないわけではない。
毎回メッセージしてたけど、ここに書いておけばいいことに気が付いた。

(1)とにかく電源を即off。
→内部に水分が残った常態で通電させるのがもっともダメ。
(2)外せるものはすべて外す。SIMカード、SDカード、バッテリー。
→内部からの水分の出口の確保をする意図。
(3)タオルに包んで振り回す。
→まずは強制的に水分を外に排出させる。
※この時、室伏のように回転さるが、投げないことが肝要。
(4)ドライヤーで乾かす。
(5)乾燥剤(シリカゲル)の中に一昼夜以上沈めて、さらに乾燥。
→お米も乾燥剤の代替品になるとのことなので、お米でも可。
(6)神に祈りながら電源投入。

絶対復旧するとは言えないが、復旧する確率は少しあがると思うよ。