(Run) 四谷三丁目に住むべき13の理由

ランニングを趣味とするおっさんであれば、四谷三丁目に住むと楽しいぞ、という話
以前住んでいた上大岡でも住む理由をいくつか書いた記憶もあったりして笑

1,国立競技場まで1kmちょっと
2021年にオリンピックが開催された国立競技場まで1kmちょっとだ。よくアイコンとして扱われる五輪のモニュメントもすぐ隣にある。競技場のスタンドの下は雨をしのげる回廊があるので、雨の日に傘をさしてここまで来れば、あとは濡れずにランニングができる。1周ちょうど1kmなので、計算もしやすいが、屋根ありの宿命なのかGPSが正確に位置情報を取得できないので、GARMINでもAppleWatchでも正確にコースをトレースできず、長い距離を走ったように計測する。結果として、速く走った記録が残るので、チートしていい記録を残したい場合にも使える(違

2,皇居まで2kmちょうど
ランニングのメッカ皇居まで新宿通りをまっすぐ最短ルートで行けば2kmちょうど。5kmちょうどの一周回って戻れば9km、2周すれば14kmという感じ。半蔵門から桜田門までゆるーく下り坂。桜田門から竹橋まではほぼフラット。竹橋から登りになって半蔵門までは緩急あるけど基本は登り。皇居ランは反時計まわりが基本。時々インバウンドランナーが逆走してくるので注意。

3,代々木公園まで3kmちょっと
速い人がたくさん練習しているイメージの代々木公園までは3kmちょっと。原宿駅前を抜けると人が多いので、代々木側の参宮橋を通るルートがお勧め。帰りは表参道登って青山通りから外苑へ抜ける感じ。勢いがあれば皇居へ。

4,新宿御苑に歩いて行ける
新宿御苑には門が3つあって、新宿駅に近い方が新宿門、千駄ヶ谷駅に近い方が千駄ヶ谷門。そして、四谷側の大木戸門までは1kmないくらい。そしてこの門は新宿門のように行列ができることはないのと、年パス(¥2,000)を買っておけば自分の庭感覚で入れる。新宿まで買い物に行くのに通って季節の花を眺めることができる。この年パスを持ってると、予約が必要な桜の花見の時期でも予約不要で入れるので最強だ。そして、夏場の早朝開園(朝7時~9時)は通常禁止されているランニングがOKなので、夏場の朝は御苑で決まりだ。ちなみに外周路は1周2.6km。

5,(Runと関係ないけど)おいしいラーメン屋さんが多い
どちらかというと曙橋に近い方に集中している。
新潟ラーメンのこばやしさん、ヒロミヤ2号店で昼だけ影響してる「ナカムラボ東京」、鶏そば専門の「晴壱」、牛骨ラーメンの「麺屋西川」、カレーつけ麺が有名な「福は内」、油そば専門の「GACHI」、鯛塩そば「灯花」などなど。灯花は徒歩圏内に数件の姉妹店もある。

6,(Runと関係ないけど)ふりかけの錦松梅本店がある
値段のバリエーションがたくさんあるんだが、中身は全部いっしょで器が違うだけなんだぜ。

7,日曜の早朝にお宝カーを眺められる
日曜の早朝に神宮外苑のイチョウ並木へ行くとお宝カーがたくさん来ていて、目の肥やしになる。当然、前後にランニングするから当方は自分の足で行くわけだが。W124(S124)チームや7(Lotusの方ね)チームは常連だし、新旧のお宝カーがたくさん来てる。うすっぺたい最近の車も来るけど、やっぱり旧い方に目がいっちゃうんだよね。VW、ポルシェ、国産など。

主にランニング視点で四谷三丁目をオススメしたが、ランニング以外でも住みやすい理由はいくつでもある。

  1. 街中華が何店かある(ダチョウ倶楽部の上島竜兵さんがよく来てた南昌飯店も四谷三丁目)
  2. マックもケンタもないけど、バーガーキングがある。食べたい時にワッパーが食べられるんだぞ?笑
  3. なか卯、松屋、喜多方らーめん、日高屋、すかいらーく、サイゼリアなどのチェーン店が狭いエリアにぎゅっとあるのでテレワークのランチには困らない。
  4. セブンもファミマも狭いエリアに数件ある
  5. スーパー丸正の総本店がある(2024年現在建て替えのため、仮店舗で営業中)
  6. (ほぼ行ったことないけど)荒木町という有名な飲食店街がある

というわけで、ラーメン好きなランナーは四谷三丁目に住むべきなのであった。

(お父さん) 上大岡に住むべき15の理由

上大岡に済み始めて15年になるけど、不満はおろか、楽しかったり
うれしかったりすること多いので、好きなうちに書いておく。
上大岡駅から徒歩10分圏内に住むということを前提にしてみた。

理由1:ヨドバシが徒歩圏内
上大岡には、京急唯一の京急百貨店があり、その8階と9階がヨドバシカメラだ。
フツーの家電も携帯も売ってる。昼間に会社でネット予約、帰り道に
ヨドバシで受け取りなんてこともできるしな。
ヤマダもあるけど、そこはポイントにしない(笑)
家で何かしてて、部品や部材が足りなくなったらスグに買いに行けるのはウレシイ。

理由2:カルディがあってワインとかアジア食材とか買いやすい
前述京急百貨店の地下1階にカルディができた。ワインとかチーズとか
アジアの食材とかいろいろ手に入って楽しい。

理由3:TOHOシネマズがあって歩いて映画を見に行ける
最近では夫婦で50歳割引とかTOHOシネマズの日とかで1000円で映画を見てる。
キレイだし、音もいいし、話題作は映画館で観るようになる。

理由4:大人の社交場「じぃえんとるまん」がある
gentleman
横浜で立ち飲みの店があるのは本場の野毛以外では上大岡だけ。
その中でも「じぃえんとるまん」は立って飲む事以外は大変落ち着く店。
10時閉店とちょっと早いけど、是非行ってみるべき。

理由5:近所においしいラーメン屋がある
Gmen7
まずは「G麺7」と系列店の「啜摩専科」、さらに弘明寺の「ロ麺ズ」をはじめ、
磯子側の「壱六家」、杉田側の「杉田家」、港南台まで行けば「白虎
桃太郎」「十五家」「寺田家」など、個性的なお店が多い。
ただ、港南中央近くの味噌ラーメンの店はダメだ(笑)

理由6:自動車ディーラーが多く、部品調達が楽ちん
鎌倉街道沿いに国産全社、輸入車もほぼすべてと言えるディーラーが
ひしめきあっている。メルセデス、VW、ルノー、プジョー、アルファロメオ、
BMWと。あ、AUDIがないかな。AUDIとMINIとLexusは港南台インターの近くにある。

理由7:豆大福の「ますだや」さんがある

写真は解体前の旧店舗。

写真は解体前の旧店舗。


2016年夏現在改築中だが、秋には再開するらしい。豆大福、うまいよ。

理由8:洪水や津波の心配がない
そこそこ高台なのと、水はけがよく地盤も強固なので、
大雨の時でもまず冠水箇所がない。
そして海からは汐見台の山があるので、津波の到達のリスクもない。

理由9:10km圏内にランニングスポット多数
みなとみらい・山下公園までも片道10kmもない。
金沢シーサイドマリーナも10km以内。金沢八景の海の公園でちょうど10kmくらい。
ジョギング、サイクリング、軽くドライブなど海がすごく身近にある。
と言っても波の音は聞こえない。花火大会の日は音だけ聞こえる。

理由10:海外に行きやすいし通勤も便利
羽田空港へは京急で一本。エアポート急行羽田空港行き。
京急−京成で成田へも直通もあるし、横浜YCATからバスで成田という選択肢もある。
都内への通勤も品川なら京急で30分、新宿も横浜から湘南新宿ライン利用で40分と至近。
ただし、湘南新宿ラインは遅延がひどい。

理由11:デニーズ国内1号店でアド街気分に

untitled

一号店


ヨーカドー1階にあるデニーズは国内1号店。昭和の感じがなかなかいい。
店員さんの制服もノスタルジックで可愛らしい。

理由12:TSUTAYAは2店舗
上大岡駅前のアーケードと港南中央にTSUTAYAがあって、CDとDVDレンタルが楽ちん。
あ、でも、借りた店で返さないといけないんだよ。

理由13:都内とは一週間遅い久良岐(くらき)公園で花見ができる
kuraki
日照と標高の関係で都内の有名スポットより見頃が一週間ほど遅い久良岐公園
ゴミ箱がなく、全員がゴミを持ち帰るため、花見がピークの期間でも翌朝、
公園がキレイというモラルの高い公園。
朝6時半に一年中ラジオ体操するお年寄りが数十人集まっている。

理由14:京急wing号で通勤ラクラク
品川−上大岡間ノンストップの座席限定のwing号でゆったり座って通勤できる。
朝の上りはまだ2本しかないけど、夕方以降の下りは1時間に3本ある。
必ず座れて途中誰も乗り降りしない。200円の追加料金は安いくらいだ。

理由15:(クルマがあれば)買い物が便利
みなとみらいまで出ればマークイズ、新しいアウトレットモールも。
金沢側で言えば、三井金沢シーサイドアウトレットコストコ金沢店
山下のホームズ、本牧のヨーカドー跡地など、大型施設も至近。

というわけで、上大岡に住むしかないでしょ。