(クルマ) 今から20年前。カナダから1965年式のポルシェ911を個人輸入した時のことを思い出してみる(前編)

前編が掲載されましたー。

今から20年前。1995年は、Windows95が発売された年。Facebookもmixiもtwitterもない時代。まだインターネットという響き自体、聞き慣れない言葉でした。ライターryoshr氏が、当時インターネットを使い、海外から…

Posted by Current Life/カレントライフ on 2015年11月23日

(クルマ) 【注意喚起】鎌倉街道で新しい取締りポイント

これまでは、鎌倉街道の下り(鎌倉向き)弘明寺商店街あたりで計測して南警察へ
引き込まれる、という取締りをしてた。特に土日の午前中のがらっがらの時間。
10kmオーバーでもきっちりやられる。制限速度は6050km。

今朝は逆向きでやってたので、近隣の皆さんへ共有。
南警察前のお寺の駐車場がきれいになって、サイン会できるようになったからか。

鎌倉街道上り(横浜向き)の弘明寺の手前のローソンの2軒手前のマンションの前。

だいじょうぶ、かっこよこく写したからw

だいじょうぶ、かっこよこく写したからw

南警察の正面のお寺の駐車場に引き込まれる。
スピードの出しすぎに注意して安全運転で。

[amazonjs asin=”B007EMHH26″ locale=”JP” title=”コムテック スマートフォン対応【Android用】 レーダー探知機 RADARPHONE A01″]

併せて読みたい:「(クルマ) レー探設置

(クルマ) 空冷VWでドラッグレースが人気!その3つの理由とは

関係者の皆さんに感謝しています。

空冷VWによるドラッグレースが人気なのをご存知でしょうか?その3つの理由をご紹介いたします。http://current-life.com/column/dragrace-aircool-vw/

Posted by Current Life/カレントライフ on 2015年10月8日

(クルマ) 何歳になっても少年はヒカリモノが好き。

いろんなことがあって、ラジエターグリルの新品を入手。
今のクルマにつけるなら、支払いなしだってことで。
(皆まで聞くな)
2shot

構造はそんなに大変ではなくて、タッピング6本で止まってるだけ。
取り外しはなんなく済んだが、スリーポインテッドスターのマスコットを
外す方法がわからず。
とはいえ、いつものすずたかWebで検索して外し方をみながら外す。
maschotto

はずしたら磨くだろ、フツー。
というわけでピカールでゴシゴシ。
pikaru

そもそも、男子たるもの、めっきでピカっと光るものが嫌いなヤツは
いないはずだし、必ず「ピカール」は持ってる前提だ。
5-56があるところにはピカールありだよ、そうだよな?
あ、ピカールがない家には娘は嫁にやりません(キッパリ)。

位置合わせに若干苦労しつつも、「ああ、そういうことね」がわかれば、
ちゃんとした位置で決まるもんだね。
finish

メッキのパーツがキラっとしてると、雰囲気が締まるよねうんうん。
新旧のくすみ具合を比較するとこんな。
hikaku

というわけで、無駄にキラキラしたグリルの旧い車が通りますよー。
速くもならないし、水温の安定にも寄与しないけど、キモチがいいから、いいでしょ。
メッキはぴっかり、ウレタンは黒々、というのがキレイに見せる秘訣だしね。

(クルマ)電気自動車を借りてみた

日産リーフのモニターに応募してみた。
返信2秒で来たよ。たくさん用意しているらしい。w

営業氏の言葉の端々から感じるのは、電気自動車の拡散のためには、
もっと草の根の活動をすべし、という日産全体の意図。
まったく儲けは考えてない感じがしたよ。

申し込んだ週の週末、一度ディーラーへ。当然ちゃりで行ってエコ感を演出。
説明を受け、翌週末に受け取りを予約。

果たして翌週末。
leaf
意外と横幅がでかい印象。

おっかなびっくり乗って帰る。とにかく、アクセルを踏めば進む状態の
時に無音なのが、超違和感w
車外の方に気が付いてももらえるように、音が大きめに出るのがデフォルトで
社内に音をキャンセルするボタンがあった。

家の駐車スペースに収めてみたが、やはりでかい。
二週間のモニター期間の間に感じたことは以下の通り。

<Good>

  • 静か。夜間早朝の出入りでも近隣への気遣いは無用。
  • 燃料無料。日産のディーラーで充電すれば無料。
  • 加速すげえ。特に中間加速。
  • ブレーキもすげえ。パッドを使うのは最後の停車時だけだって。
  • ハンドリングが自然。安定感もあってフワフワ感なし。

<Bad>

  • 一回の充電で走れるのは130km。
  • 施設によっては80%までの充電しかできない。
  • 後席の下にバッテリーがあり、位置が高い。年寄り大変。

というわけで、kiss&rideには最適マシンといえる。
購入時は自宅の充電設備の工事、15万までは日産様が出してくれるらしい。
もうすぐ1回の充電で200km以上走れるモデルが発表されるが、現行モデルも
併売するらいしから、かなり安くなるんではないかな。

結論:
もらえるなら乗るけど、自分で買うほどではない(予想通り)。
とはいえ、だいぶイメージはよくなった(単純)。