(介護) 介護保険を使う

ご心配頂いている方も多いので、報告。
昨年11月に脳梗塞で倒れ、入院していた嫁さんのお母さん
(以降ミヨちゃん)、先日退院しました。
左半身不随となり、要介護5の認定。
一人で立ち上がれず、トイレも介助が必要な状態。

嫁さんのお姉さんが茅ヶ崎でケアマネをしているので、
介護に関する情報は比較的整理されて入ってくる。
というわけで、行政によるサービスを最大限活用して
これからの介護を進める予定。

で、今まで全然知らなかったけど、「介護を頼む」ということは、
ケアマネージャーという人が、介護される人に合わせていろいろな
サービスをセレクトし、業者に連絡し、手配までしてくれるのだった。
誰かに丸っとお願いすればOKというものではなかった。

これ、完全にシステム開発のプロマネに近い。
ハードウエアを選定し、OSやミドルウエアを選定し、
アプリケーションも選定、開発するように、いろいろ組み立てる。
訪問介護、訪問看護(看護と介護で違うんだぜ)、デイケア、
デイサービス、訪問歯科、訪問入浴サービスなどを組み合わせて
依頼する。週に1時間だけのサービスもあれば、火木土は
9時~18時までやってくれるサービスもあって、結構スケジュール
管理大変。とはいえ、一緒に暮らす家族への負担をできるだけ
緩和する、という目的で組み立ててくれる。ありがたや。

介護用品の購入もすべて介護保険が適用。買い取りのものでも9割は
介護保険ででるので、自己負担は1割。これは段差をなくす
リフォームも含まれる。ありがたや。
レンタルも激安。この電動ベッドは月額1200円。車椅子は600円。
介護保険すばらしい。みんなまじめに払うべき。

あと、娘が「私のオムツ替えてくれたおばあちゃんのオムツ
替えるの、やるよ」と言ってくれてて助かる。

まあ、家族はあまり我慢せず、出来る限りお願いしてしまうのがコツとのこと。

bed.jpg

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA