(介護) 訪問入浴

今日はたまたまミヨちゃんの入浴の日だった。
うちの場合、準備として、まず、ネコを隔離するところから。
玄関を開けて道具の出し入れするしな。

やってきたのは、時々街で見かける屋根にエントツらしきものがついたクルマ。
IMG_8738
エントツもあるし、車内でやるのかと思ったら、道具全部出して、ベッドの
横でバスタブ組んでくれる仕様だった。

シートの上に二分割のバスタブをセット、バスタブの上にネットが張られていて
体を沈めたり出してきたりするのはウインチで上げ下げする。すごいなぁ。
IMG_8741
お湯は、うちのお風呂にお湯を張っておいて、そこからポンプでもってく。
排水もお風呂場へ。
IMG_8742

スタッフは3人で来てくれて、美容院でやってくれるみたいに髪の毛も洗ってくれる。
一人は看護師さん。始まる前と後には、体温・血圧も測定してくれる。
IMG_8745

入浴中は、男性スタッフはベッドのシーツを替えてくれたり、整えててくれたり。

テキパキと素早い動きで全所要時間は40分たらず。すごいな。

気になるお値段は、全額負担だと1万3千円ちょっとだが、ミヨちゃんは1割負担。
ちょっと高級なスーパー銭湯行くこと考えたら安いもんだ。
IMG_8746

とはいえ、スタッフの皆さんのホスピタリティと、テキパキさと、
パワフルさには感動した。こういう人はたくさんもらっていいと思う。

(介護) 介護保険を使う

ご心配頂いている方も多いので、報告。
昨年11月に脳梗塞で倒れ、入院していた嫁さんのお母さん
(以降ミヨちゃん)、先日退院しました。
左半身不随となり、要介護5の認定。
一人で立ち上がれず、トイレも介助が必要な状態。

嫁さんのお姉さんが茅ヶ崎でケアマネをしているので、
介護に関する情報は比較的整理されて入ってくる。
というわけで、行政によるサービスを最大限活用して
これからの介護を進める予定。

で、今まで全然知らなかったけど、「介護を頼む」ということは、
ケアマネージャーという人が、介護される人に合わせていろいろな
サービスをセレクトし、業者に連絡し、手配までしてくれるのだった。
誰かに丸っとお願いすればOKというものではなかった。

これ、完全にシステム開発のプロマネに近い。
ハードウエアを選定し、OSやミドルウエアを選定し、
アプリケーションも選定、開発するように、いろいろ組み立てる。
訪問介護、訪問看護(看護と介護で違うんだぜ)、デイケア、
デイサービス、訪問歯科、訪問入浴サービスなどを組み合わせて
依頼する。週に1時間だけのサービスもあれば、火木土は
9時~18時までやってくれるサービスもあって、結構スケジュール
管理大変。とはいえ、一緒に暮らす家族への負担をできるだけ
緩和する、という目的で組み立ててくれる。ありがたや。

介護用品の購入もすべて介護保険が適用。買い取りのものでも9割は
介護保険ででるので、自己負担は1割。これは段差をなくす
リフォームも含まれる。ありがたや。
レンタルも激安。この電動ベッドは月額1200円。車椅子は600円。
介護保険すばらしい。みんなまじめに払うべき。

あと、娘が「私のオムツ替えてくれたおばあちゃんのオムツ
替えるの、やるよ」と言ってくれてて助かる。

まあ、家族はあまり我慢せず、出来る限りお願いしてしまうのがコツとのこと。

bed.jpg