(IT) jcomのメールサーバーの行儀が悪い

shirao.netというドメインを20年くらい前に取得して、主にメールでつかっている。
メールサーバーも最初は当時の所属会社にひっそり置いたSunのマシンにqmailを入れて稼働を開始し、その後自宅のSun Ultra10で稼働させていたが、震災の計画停電のタイミングでawsへ移行した。いったんOCNのCloud-nに浮気をしたものの、USリージョン閉鎖に伴い再度awsに戻ってpostfix化したりして。業界の人ならわかると思うけど、自分でメールサーバーを運用するというのはもう、無駄でしかない。
メールを使うだけならGmailでええやんけ、が正解。自分のドメインも持ち込めるし。
自分でメールサーバーを運用していると、攻撃パターンとか迷惑メールのトレンドを肌で感じることができ、少なからずシゴトに活かせるので、面倒だが、好きでやってる感じかな。
実家の両親にも最初からこのドメインのアカウントを使わせていて、メーラーはOutlookを触らせず、最初はAl-Mail、最近ではThnderbirdを使わせている。

ここ一週間くらい、実家の母(84)から俺のアカウントにメールが届かないという事象が発生していた。

同じドメインで同じサーバーを使っている俺も父も何事もなく送受信できているにもかかわらず、だ。
ログを見てみると、こんな感じでrejectしてた。

予想されるストーリーはこんな感じ。
(1)Thunderbirdのアップデートか何かでshirao.netドメインのSMTPサーバーの設定が飛ぶ
(2)その後の送信時に、回線のグローバルIPからJCOM回線と想定され、SMTPサーバーにJCOMのデフォルトが設定される
(3)母から俺あてのメールはshirao.netの中で完結するのに、なぜかjcomのサーバーらしきサーバーから飛んで来る
(4)そのjcomらしきサーバーはomta0014.jcom.zaq.ne.jpという名前でくる。(0014の数字の部分はその時々で違う)
(5)omta????.jcom.zaq.ne.jpというサーバーは正引きでIPアドレスを引けない
(6)ホコリ高き(笑)我がサーバーは正引きできないサーバーからのメールを受け取らない
(7)親子の断絶が生まれる
(8)余談だが、母のお友達のjcomユーザーのメールもrejectしてるが、全部jcomが悪いからね

俺のGmailのアカウントだとメールが届くので、それを使って「ThunderbirdのSMTPサーバーの設定を確認してくれ」と伝えたが、結局どこをどう見ればいいのかわからんと言われ、俺もThundebirdユーザーじゃないので、見ないとわからんということで、クイックアシストすることに。

普通の人なら、スタート>Windowsアクセサリ>クイックアシスト、と言えば、2秒で行けると思うのだが、84歳は一筋縄ではいかない。スタートメニューがなんだ酷いことになってるらしく、Windowsアクセサリに到達できない。作戦変更して「スタートで右ボタン押して検索でkuikkuと打つ」を電話で128回叫んでようやくクイックアシストの「支援を受ける」ボタンに到達。ここまで30分。
クイックアシストで母PCの中をみたら、ThnderbirdのSMTPサーバーはやはり、jcomのデフォルトに変わっていたので、shirao.netの設定に変更。パスワードを設定するところがなかったんだが、テスト送信時に認証のパスワードを聞かれ、無事に設定終了。母PCから俺のアカウントへのメールが開通した。クイックアシストで入ったら10分で解決。昔は、千葉県北部まで足を運んでたが、このクイックアシストは便利だし、感染防止にも役立つな、これ。それにしても年寄りはなぜスタートメニューが酷いことになるんだろうか。確かに酷かったけど、そっとクイックアシストを閉じたなど。

とはいえ、正引きできないサーバーでメール送信してくるjcomのサーバー、ダメだと思うぞ。きっと、届いてないメールたくさんあると思うんだが、大手プロバイダだし、確信犯ってことなのかしら。設計間違えちゃったのかしら。