(クルマ) 週刊アクチュエーターモーター

一部セグメントから異常な反応のあるこのシリーズ。しばらく週刊化の予感(笑)。
先週末、ハンダづけでなおったと思ったモーターの軸とウオームギアの接着部分、
水曜日の朝、娘を送りに行ったときに外れてしまった。
ロック信号が行くとカシャではなく、ウイーン。
モーターは回るがギアは回ってない(>_<) この年代のクルマはある程度の車速になると、自動的にロックがかかる機能があって、 ロックされてようがされてなかろうが、モーターが強制的にまわって、ウオームギア との接着部分にストレスがかかる仕様。 フツーに走っててもカシャンとモーターに電気が行ってるのがわかる。 ちょうどいいサイズの軸と穴が圧着されて いるのが望ましいのは百も承知。 ちなみに、その後、事故の時の救助のしやすさの観点から、チャイルドロック機能として 中からは開かないが、外からは開く、みたいな仕様に変更されるが、この年式は強制ロック。 話は戻ってモーター軸とウォームギアの話。 取得した図面によれば、軸の直径は2mm。ギア側の穴の経は2.3mmくらい?(目測) 今回試したのは水道の接続部に使うシールテープ。 某熊先生がこれでいけと。 igeta
2周巻いて手応えあったので、組付け。最初の動作実験で施錠動作OK。をお!まじか!
続いて解錠!

ウィーン。

カシャを期待してたが無情にもウイーン。
教訓:シールテープはグリップしない。耐久性1回。

もうね、このあたり分解するの全く苦にならなくなったよw
次なるチャレンジはロックタイト。
IMG_1134
本来はネジが緩まないようにくっつける接着剤みたいなもの。
穴にこの液体を満たしモーターの軸を挿入。
1時間ほど放置して組付け。チェックしたい気持ちを抑えて一晩乾燥。
果たして翌朝。駐車場での開閉はOK。その後買い物にでたが、とりあえず1日はもった。あと何日もつかな(泣)。

<次回予告>
tamiya1
tamiya2

(クルマ) 週刊アクチュエーターモーター」への1件のフィードバック

  1. ピンバック: (クルマ) ドアロックアクチュエーター再修理 | お父さんの小言

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA